雲三昧 -雲と空の記録と独り言-

雲と空を見続ける気象予報士No.6926:管理人Akinokoのアレコレ独り言。 雲&空+天文+雪結晶の3つが活動フィールド。WebPage「雲と空の休憩室」 : http://www1.linkclub.or.jp/~kinoko/    Facebook : https://www.facebook.com/akio.murai.5   「新・雲のカタログ」をはじめとする雲の本もよろしくお願いします!!

2009年06月

北見2日目。今日は朝からさわやかな青空です。予想最高気温は28℃。昨日が14℃でしたからさすが北見の天気はめまぐるしいです。 昨日からの続き、飛行機からの雲シリーズ(いつシリーズになったのか?)。 羽田-女満別空港便が降下をはじめる頃阿寒上空を通過し ...

巻雲の少し下を飛行中、巻雲で22°ハロが見え、ついでその下に環水平アークが現れました。ちょっと方向が悪くて撮影には苦労しました。左は生の状態、右はフォトショップで自動レベル補正したもので、ちょっと悪趣味になっていますが、アークの色が分かります。 ...

北見到着。朝7時半に家を出て到着は15時40分ですから8時間ほどかかるわけです。 北海道に近づくにつれて厚い雲が地上を覆ってきました。で、着陸態勢入り降下を続け、その雲を1枚通り過ぎるとその下には新しい雲のレイヤーがあって、最後にはこの画像のように薄い ...

北海道北見市への移動。今日から約1週間北見滞在です。 現在羽田のエアポートラウンジで乗り継ぎ待ち中。 画像は小松-羽田便からの物です。上層の巻雲と下層の積雲の高さと形の対比がおもしろいです。この便は航行高度が低いようで、巻雲の上に出ることはありません ...

三重県の知人から「どうも9°ハロが見えているみたい」という電話。「それはすごい!レンズのフレアなどがじゃまするので太陽を隠して写真を撮ってみてください」と連絡しました。 で、送られてきたのがこの画像。 他にもアドバイス通り太陽を遮蔽した画像にもはっきり ...

ちまたにはいろいろな色の飲み物がありますが、このペプシしそはまた変わった色をしています。 いわゆる蛍光グリーンです。ラインマーカーのインクを飲んでいるようなのですが、味はシソの香りがほんのり、甘さいっぱい、さわやか。 スーパーで色に惹かれて買ってしま ...

ちょっと知人に頼まれて、講演というか講習に行ってきました。 「雲で何かしゃべって欲しい」という依頼でしたので、「雲の楽しみ方」というテーマで70分ほどしゃべり、そのあとひまわり画像で雲を判別する演習を20分、合わせて90分間の講座をしてきました。 パ ...

昨日夕方の幻日です。 幻日はちょっと暗いのですが、風景写真風で。 ...

夕方、無数の尾流雲をもった巻積雲がいくつも流れていました。 こうなると巻雲か巻積雲か迷うところですが、雲の本体(上)がしっかりしているので、巻積雲という判断です。 ...

前の画像をアップして空を見たら、小さな粒のそろった巻積雲が流れてきました。 あわててカメラを掴んで外へ。 巻積雲は不安定ですぐに姿を変えていくので、美しい姿を見せる時間はごくわずかです。 ...

昨日夕方撮影した巻積雲です。 梅雨時は特に空が白っぽいので、夕方まできれいな空に出会えないことも多くなります。 夕方、雲に太陽光が横からあたって、さらに空の明るさが落ちていく間にはきれいな雲が見られます。特に上層の巻雲・巻積雲はこの時間帯が狙い目。 ...

9時過ぎからすごい大粒の雨になっています。テレビの気象情報で加賀北部に大雨・洪水警報が発表されたと掲示されています。 9時半頃より雷も。 2枚目の気象庁の降水ナウキャストでは石川県の加賀地方の海岸線は真っ赤になっています。 http://www.jma.go.jp/jp ...

天気予報によると、今日の降水確率は6時間ごとに100-90-100とほぼ降りっぱなしで行きそうな感じです。 画像は小降りの時の乱層雲。雲底が比較的はっきり見えていますが、雨が強くなると雨粒によって雲底はぼやけて見えなくなります。 ...

今日は空が気になり1日でした。 巻雲が太陽から46°離れた下方に流れてくるたびに色づいて通り過ぎていきます。 環水平アークなのですが、なかなかまとまった雲が流れてこないので横に伸びることが少なくネオンのように色が変わりながら通り過ぎていくように見えてい ...

今日は一日、空の様子がすばらしい変化を見せています。 美しい巻雲、積雲、巻雲に伴う環水平アークそして、夕方になって空を半分ほど波状雲が覆っています。 朝にも書いたように梅雨時らしくない青い空にこれらの雲が生えます。 画像は夕方の波状雲、西に傾きつつ ...

窓を開けると梅雨時には珍しい真っ青な空が目に飛び込んできました。 青空に流線の美しい巻雲と巨大な積雲の塊がとても美しく、絵を見ているようです。 ...

昨日、金沢工業大学で行われた気象予報士会の北陸地区の合同例会というものに出席してきました。 私は3月に合格したばかりですので、初めての出席です。 出席者は30人くらいで、半分以上は企業・自衛隊などの気象担当の、いわゆるプロの方達のようでした。 例会は ...

夕方車で移動していろと巻雲が広がって来ました。上を見るとすごく明るい環天頂アークが出ています。 「うわ、まずい」と思い、車を止めるところを探しましたが、あいにく町中で車を止めたときには消えていました。 しかし、太陽の形が上下に伸びています。つまり、ア ...

外出する用事があって外へ。ちょっと前から波状雲ができているのを見ていたのですが、外に出て全体を見てびっくり。 波状雲がグニョッと曲がったように並んでいて、一反木綿のようです。 こんな変わった雲を見るのも初めてです。 この写真は24mmで撮影したもので、 ...

よく、大気光象について「○○を見たことがない」とか「○○はすごい珍しい現象だ」とかいう話を耳にします。 以前にも書いたのですが「自分が見たことがない」から珍しいと思っている人もたくさんいますし、思い違いをされている人もいます。 そこで、今回はある方の ...

小さめの丸い雲片がぼこぼこと流れています。 雲のひとかたまりを「雲片」と言います。雲片は高積雲のような雲では、余り立体感がなく平べったい事が多いのですが、たまにこのようにいかにも「丸いよ」みたいな事があります。 何が違ってこうなるのかと言われるとちょ ...

昼近くになり、「怪しい」(この場合はおもしろいことが起きそうという意味)空模様になってきました。 太陽の周りの雲が同心円状に色づいて見える現象「光環」です。今の時期、太陽光が眩しいので見るのは大変ですが、こんな時はサングラスが活躍です。 光環は太陽の ...

今日は隙間の少ない高積雲です。 今日は涼しい1日になりそうです。 家のエアコンが壊れて、土曜日に買いに出かけました。買って11年目です。テレビも写りがおかしくなってきました。これも11年目。 テレビは毎日使っているので11年で元が取れたかと思いますが ...

今日の空は朝からどんより、梅雨曇り。先ほどから小雨が降ってきました。 さて、空はまたおもしろくないので、またまた横道へ。 今日は私のビールの飲み方。 夏を迎えて、帰宅すると次の行動をとります。 1.靴下を脱いで洗濯機に入れる。 2.冷蔵庫をあけて、ビ ...

梅雨の季節独特の濁った空に積雲で光芒ができています。 運動不足解消のために自転車で15Kmほど走りました、休みの日は時間があれば自転車に乗ろうと思っていますが、かえってきてからビールを飲むのでダイエットにはなりません。 それでも、車では入れない裏道や ...

気温は上がり、巻層雲が流れ、とても明るく輪郭のはっきりした22°ハロが長時間見え続けています。ハロの下には断続的にうっすらとした環水平ーアークも見えたり消えたり。 実際は眩しくて、水平アークは注意してみないと気がつかないレベルです。 それにしても ...

今日は朝から良い天気。濃いめの巻雲が形を変えながら流れています。 予想最高気温は28℃と暑い1日になりそうです。 2枚目は同じ時刻の気象衛星画像(可視画像)です。→の雲が1枚目の上の方に写っている雲です。 1枚目の下の方(金沢から見ると北西方向で ...

北陸も梅雨入りしたようです。今日の空は乱層雲。時折大粒の雨が降ってきます。 気象台は数年前から、以前のような「梅雨入り宣言」と呼ばれる感じではなく「梅雨入りした模様」とソフトな表現で梅雨入りをアナウンスするようになりました。 これは 1.梅雨を第 ...

空は相変わらずおもしろくないので、、、、 私の装置(Murai式人工雪結晶装置)で作った広幅結晶と呼ばれるタイプの雪結晶です。 結晶はなかなかこちらに向いてできてくれないのですが、この結晶はいい子(?)で、ばかっとこちらを向いて広がっています。とても小 ...

梅雨も近づいてきているのに気温が低い日が続きます。こんな時はある日突然暑くなって、家電のエアコン関係売り場が大混雑したりするのでしょう。 今日は霧雨。遠くの山々には層雲がかかっていました。車で近くまで行って撮影。 雲は「家にいながら楽しめる自然」 ...

↑このページのトップヘ