雲三昧 -雲と空の記録と独り言-

雲と空を見続ける気象予報士No.6926:管理人Akinokoのアレコレ独り言。 雲&空+天文+雪結晶の3つが活動フィールド。WebPage「雲と空の休憩室」 : http://www1.linkclub.or.jp/~kinoko/    Facebook : https://www.facebook.com/akio.murai.5   「新・雲のカタログ」をはじめとする雲の本もよろしくお願いします!!

2009年12月

とうとう今年も最後の1日になりました。 今年最後の雲を撮影したいところですが、今日は断続的に雪が降っていて、空どころではありません。 写真の向こうには人家や山があるのですが全く見えず、100mほど先にあるこのブログでおなじみ(?)のKDDIの鉄塔すらうっすら ...

当ブログにおいで頂いているsunnyさんから雪結晶の酒グラスを送って頂きました。 ガラスと漆と金箔のコンビネーションのグラスです。 梱包をほどいて、箱を開けて、、、あまりのすばらしさに感激しています。ガラスのなめらかさと漆の暖かい手触り、そして金箔の渋い ...

夕方近くになって全天層積雲に覆われ、さらに低い層積雲が画面左から進入してきて、層積雲が2重になっています。 これくらい厚い雲が2重になると、下はもう真っ黒ですね。 ...

朝のうち快晴でしたが、そのうち積雲の扁平雲がポツポツ見え始め(1枚目)、多く密集し始めて(2枚目)とうとう午後には層積雲へ変化していきました。 2枚目の積雲群は水槽の中の金魚がえさに集まってきているようで、立体的でおもしろいです。 ...

夕日に照らされ、雲が影を作っています。カタツムリか鬼に見えませんか?(1枚目) 夕日によって高いところの雲だけが赤く染まっています。雲底部は暗く雨が降っているのがわかりますが、縦に長い対流雲の雲頂はほどけて赤い繊維状に見えています(2枚目)。 ...

寒いです。でも夕方少し空が見えてきたので外へ。 積雲系の対流雲と乱層雲がごちゃ混ぜになっているようです。 で、空に大きなラクダ発見。一部塔状になっているところが頭に見えます。見方によってはカタツムリや、走っているダチョウにも見えそうです。 それにし ...

好評シリーズ(笑)、雪結晶グッズです。 今回もスタバ。クリスマスのスノーフレークマグカップです。 スタバは雪をモチーフにした製品をよく出すので気に入って買っています。 でも、カップをよく見ると八花の結晶がプリントされています。雪は基本的に六花なので ...

昨日の穏やかな天気とは大違い。 これから冬型になり、年末年始も雪の予報です。雲はもちろんどんより、乱層雲です。朝から冷たい雨が降り続いています。 ---------独り言------------- 浅田真央のオリンピック出場が決定。誰よりホッとして ...

昨日から車のウインドウが汚れて、車で移動するたびにワイパーでウインドウを洗わなくてはいけません。 昨日・今日と黄砂が観測されています。12月に黄砂が観測されたのは、石川県では史上初、全国的には1993年以来だそうです。 今日もフロントウインドウはご覧 ...

夕方、巻層雲の下に層積雲が広がってきた、、、と思ったら太陽の右に幻日。 「うわっ」とカメラを手に外に。しかし、幻日は層積雲でまもなく隠されていきました。 でも、太陽の左側に雲はなく、「巻層雲が流れてきたら幻日が見えるだろう」と待ちかまえること約5分 ...

午前中は快晴でしたが、「飛行機雲が多いなあ」と思っていたらどんどん広がって、そのうちモヤモヤとした巻層雲と入り交じって空を覆っています。 毎年のことですが、この時期空の調子が悪いのでココにいらっしゃる方には申し訳ありません。北陸の冬はこんなものです。 ...

昨日車のエンジンをかけると、カーナビが「メリークリスマス」と。 そういえば、1991年にマック(PCの方です)を買ったとき、元旦に立ち上げると「あけましておめでとうございます。」と画面に出たのには本当に感心しました。その当時はWindowsではまとも ...

穏やかな日になりました。 夕方には青空も広がり、あの寒波が遠い昔のような気さえします。 空には雲のさざ波ができています。 ...

今日も冴えないそらですが、寒さは峠を越えちょっと穏やかな日になっています。 明日はクリスマスイブです。日本人が一斉にクリスチャンになる不思議な日ですが、それはそれとして。 雪の結晶の本です。ケニス・リブレクト著「Snow flake」(20USドル)とそ続編 ...

ここ数日はとても冷え込み、雷&霰&積雪と日本海の冬らしい天気でした。 ブログにアップする写真も撮れるような状態ではなく、というかカメラを外に持って出るのもはばかられる天気の連続でした。 さて、今日は朝から久しぶりに雲間に青空が覗いています。 春も ...

この冬最初の雪かきが完了しまし、家で一服です。 気温が高く(とは言っても5℃くらい)なってきたので、雪が湿って重く一苦労です。道路に除雪が入ると、駐車場の入り口に雪の壁ができるのでこれを取り除かないと駐車場に入れないのです。 家に戻って体が冷えると、 ...

雪が降っているので、ついでと言っては何ですが私の実験から。 写真は「交差角板」という結晶です。 小さな板が立体的にあつまったようなかたちをしています。 雪は-20℃より温度が低くなると、あの美しい「雪印」ではなくなり、様々な立体的な形になります。 ...

寒い!空は灰色、雪が断続的に降り続いています。 さて、こんな時はこたつにでも入って雲の本を楽しみましょう。この冬の間、空がつまらないときにいくつかおもしろい(というか見て楽しめる)本を紹介していきます。 最初はこれ。 山と渓谷社 「ヤマケイポケットガ ...

バラバラと音がして大量のあられが降ってきています。 フラッシュで写真を撮ると、雨の場合は輪郭がぼやけて白っぽく写りますが、霰や雹は写真のように真っ白な点となって写ります。 ところで、、 霰(あられ)と雹(ひょう)ってどう違うか皆さん知っていますか ...

嫁さんのタイヤをスノータイヤに交換しました。寒いわ腰は痛いわ。 東北の日本海側は大雪で90cm以上の積雪だそうです。 ひまわりの画像で見てみましょう。 朝鮮半島の北から厚い雲が新潟~東北地方に伸びています。これは大陸からの冷たい空気が、朝鮮半島の ...

太陽が傾いて、空はあわただしい様相を見せています。 下層には積雲、それも輪郭のはっきりしないちぎれ雲たかたまり状のものがごちゃ混ぜ。左端には真っ黒な層積雲とおぼしき大きな雲がおさまっています。 上層には真っ白に見えている巻積雲の蜂の巣状っぽい雲。 ...

雲の様子がめまぐるしく変わっています。 雲の隙間が空くと上層に雲が見えますが、最下層の雲底は真っ黒でとても険悪な雰囲気です。 ...

またまた灰色の写真ですみません。気が滅入るかもしれませんが、これも雲。 朝の雪雲が雪を落としている様子です。 1枚目は 底が抜けたように雲底から雪が落ちている様子。 2枚目は移動してきた雲によってカーテン状になって雪が降っている様子です。 ど ...

昨夜から雪が降り、今朝車のウインドウには4cmほど積もっていました。 金沢市の南部にある仕事場は自宅より少し標高が低いのですが、このわずかな差でも積雪の量は明らかに違います。 路面をみるとここら辺の積雪が霰によるものだということがわかります。(1枚目) ...

朝から雨が降っています。日が射してきたので、またまた虹を待ち伏せていました。 が、雨はしばらくして霰に変わり、太陽も雲の間へ。 日本海側(西)には冬特有の対流雲が渦を巻いて壁を作っています。この険悪な雰囲気はまさに冬の雲です。その方向に飛行機が小 ...

列車は強風のためにのろのろ運転、30分ほど遅れて走っています。やっと高岡を出たところ。 日本海は荒れ気味、雲は乱層雲でしょうか、雨脚が海に向かって伸びています。 でも、まだ本当の冬の海ではないですね。冬の日本海は大変ですから。 ...

金沢への帰途、北越号の中です。 朝から長岡市にある雪氷防災研究センターを所員の石坂さんの案内で見学させて頂きました。 写真1枚目は積雪などの観測のための露場、2枚目は低温室にある雪崩実験用の斜面です。 ちょっとした高台にある静かな素晴らしい環境で、 ...

昨夜、大宮から幕張へ移動し宿泊。 仕事ではなく、娘がディズニーシーで演奏するので、それを見に来たのです。 写真はアメリカンウォーターフロントで演奏する娘達です。で、これを見て、10分後には長岡へ移動を開始しています。 入場するのに5400円も払って ...

大宮滞在中です。 今朝起きて外を見たら高積雲が立派な尾を引いていました。尾流雲です。 さいたまスーパーアリーナにはじめて来ましたが、ここら辺はとてもきちんと整備されていて造形美もきれいです。でも、やはり自然が全くない人工の味ですね。やはり無農薬・有 ...

↑このページのトップヘ