雲三昧 -雲と空の記録と独り言-

雲と空を見続ける気象予報士No.6926:管理人Akinokoのアレコレ独り言。 雲&空+天文+雪結晶の3つが活動フィールド。WebPage「雲と空の休憩室」 : http://www1.linkclub.or.jp/~kinoko/    Facebook : https://www.facebook.com/akio.murai.5   「新・雲のカタログ」をはじめとする雲の本もよろしくお願いします!!

2010年11月

北陸の自然を愛する人の雑誌「自然人」の冬号が発売になりました。 私はこの雑誌に、雲関係の記事を毎号連載させて頂いているのですが、今号は雪の特集というとでさらに雪結晶について2ページの記事を書いています(2枚目の写真)。   とてもしっかりした、美しい雑誌 ...

夕方、きれいな巻積雲の波状雲が流れていきました。 面白いのはその下に高積雲の波状雲が同時に見えていたこと。両者の大きさの違いがわかります。     上半分が巻積雲、下が高積雲の波状雲です。ぜんぜんちがうでしょ? ...

空は灰色でもうぐちゃぐちゃです(笑)。 このような空を見ると、完全に冬モードに入っているのがわかります。北陸の冬空はこんな感じ。   やがてこの雲が厚くのっぺりしてくると、雪雪雪雪。   ...

今日は寒い1日。 北西から積雲がどんどん流れてきました。   ...

北風でちょっと寒くなっています。 空には大きな積雲が密集したり、広がったり、そして少しの雨も。   発達した積雲の雲底が漏斗状に大きく垂れ下がっていました。しばらく様子を見ていると別の雲に吸い込まれてしまいましたが、久しぶりの漏斗雲です。 でも、山側にで ...

昨日の雲です。アップする余裕がなくて。   900mほどの山の上に2重にレンズができています。輪郭がはっきりしていないのできれいではないですが、立派な笠雲です。   ...

21日の羽田-小松便から、冠雪した美しい山並みが見えました。 一部に人気の(?)3Dにしてみました。 見えます? ...

小松-羽田便は愛知県上空から太平洋に抜け、静岡沖を通って羽田に向かいます。(いつもとは限らないようですが)   で、昨日の移動でも左側には富士山が見えていました。写真は高度5960mで飛ぶ飛行機から見た、巻層雲と駿河湾の向こうの富士山です。    飛 ...

羽田-小松便で、面白い光景が見られました。   非常に雲の少ないフライトだったのですが、ある地点で層積雲が急に広がってきました。中央アルプスの山岳地形で層積雲がせき止められて、ダムのように雲がたまっています。 写真ではちょっとわかりにくいですが、山頂のち ...

出版社との次の本の打ち合わせが終わりました。 ジャジャーン、では発表致します。その出版社とは、、、、、、草思社です。草思社に話を持ち込んだのは、自然科学系、特に雲関係の本ではずば抜けて印刷の発色が美しく、書籍の内容も上手く構成されているからです。武田康男 ...

新しい本の打ち合わせのため東京へ。 当然、移動は飛行機です。   離陸してすぐ、雪をかぶった白山が高積雲の隙間から頭を出しているのが見えました。 白山は標高2708mですから、この高積雲は2500m程度の高さしかないということです。冬ですからねぇ。     ...

朝のうちは天気が良かったのに、今は雨が降っています。一雨ごとに冬が近づいてきますね。   さて、写真は今朝のもつれ状の巻雲です。巻雲というとよく「カギ状に曲がった繊維状の雲」というような説明がされている本をみます。が、本当は「カギ状」の巻雲なんて少数派。 ...

昨日あたりから黄砂が降っていると言うことです。 写真のように遠景は黄砂によって見えなくなっています。空には高層雲、景色は黄砂と全く色のない景色ができあがっています。   ここしばらく花がムズムズしているのは花粉(セイタカアワダチソウ?)のよう。花粉も黄 ...

今朝、短い虹を見つけ、また待ち伏せしていると、来ました来ました。 太陽が顔を出し、一気に虹が伸びて素晴らしい光景が広がりました。   ただし、山沿いにいたので開けたところに移動する時間がありませんでした、残念。     今日の明るい虹を材料に、せっかく ...

金沢では寒気が日本海側から入ってくると、まるで堤防のようなアーチ状の雲が海岸線に沿って停滞します。   今日は大荒れ。案の定、空気をせき止めるかのような雲の堤防ができていました。このアーチ雲は本来の「積乱雲等からの寒気の吹き出しによるガストフロント」によ ...

金沢は明け方から大荒れ。すごい風に時折雷もなっています。   けさ、通勤の途中太陽の方角にわずかに隙間ができていました。どうも太陽の方角に向かっています。「これは来るかな」と思い、西に広がった場所に車を止めて待つこと数分。   でました、虹です。待ち伏せ ...

3日にひも状の馬蹄雲を掲載しましたが、今回はその翌日4日の朝の横ヒモ(?)状の雲です。 正確には山岳地形によるレンズ雲なんでしょうが、これだけビローンと伸びているととてもレンズには見えませんね。   ヒモかヘビですね。       ...

夕方、スーパーの屋上で日没間近の空を見てみると、低い積雲の間にひも状の「∩」字型の小さな雲がフワーッと1本。すぐに消え、その隣にもう一本すっと同じような雲ができてふわっと、、、、、あわててカメラを構えで6枚。   どうです。小さな丸いパイプ状の馬蹄雲です ...

仕事場、というか居候をして部屋を借りている市内某所を公開。 休みで手が空いているときは、この部屋にこもって、本や頼まれ原稿、論文などを書いています。   メインのPCとデータはここにおいてあって、普段できない仕事(なのかなぁ?)をしています。家ではいろい ...

misoraさんの昨日の書き込みを見て気になって、今朝さっそく行きつけのスタバへ。 ありましたありました。雪結晶のコースター、ボトル、マグ、タンブラー。店内の陳列棚がクリスマス色に変わっています。   雪結晶好きは買うしかないでしょ。というわけでコースターとボ ...

今日からまた冬型の気圧配置になるということで、また冷えそうです。 さて、昨日の朝見えた虹です。仕事場にカメラを忘れてしまい、昨夜アップすることができませんでした。   以前から何度もここでお話ししているとおり、10月~11月を「虹の季節」とよんでいます。 ...

↑このページのトップヘ