雲三昧 -雲と空の記録と独り言-

雲と空を見続ける気象予報士No.6926:管理人Akinokoのアレコレ独り言。 雲&空+天文+雪結晶の3つが活動フィールド。WebPage「雲と空の休憩室」 : http://www1.linkclub.or.jp/~kinoko/    Facebook : https://www.facebook.com/akio.murai.5   「新・雲のカタログ」をはじめとする雲の本もよろしくお願いします!!

2012年06月

先日の北見行きで買ってきた、北海道限定(なんでしょうかね)のレトルトカレー。食べてみましたがなかなかおいしかったです。特にタラバガニが。   ただし、1パックで525円~630円という値段がもう少し安いとうれしいです。普通のレトルトだと150円も出せば買えるのでね ...

今週は梅雨とは思えない天気が続いています。 こんな年は梅雨末期になって大雨になったりしますので要注意。   さて、今日の空は巻積雲。良い感じです。   ...

今日夕、これまで報告されたことのない超レアな大気光象が見られました。         、、、、、、、というのは真っ赤なウソ。 これはakinokoが作った「ウソアーク」です。さて、どうやってつくったのでしょう?皆さんわかりますか?       で、、、、、、、 ...

24日の羽田-小松便からの3D2題。   まずは「雲に抱かれる槍ヶ岳」 「泡立つ積雲群」   どちらも北アルプス上空通過の際に見えた光景です。 3D化することで雲がダイナミックに見えます。 みなさん、見えますか? ...

今日午後、空を東西に真っ二つにする巨大な1本の巻雲が見えていました。(下写真 NikonD800+12mmで撮影)     これだけ大規模な巻雲だと気象衛星からも見えているに違いありません。 というわけで、確認して見るとひまわり画像にもハッキリとした巻雲が写っていま ...

帰りの羽田-小松便では、終始飛行高度より上層に厚い高層雲があって(この便は飛行高度が低いんです)、美しい光景には出会えませんでした。   でも、おもしろい雲が。 松本から富山に抜ける途中に、山岳地帯の谷を埋め尽くす大規模な層雲が見えました。 見渡す限り層雲 ...

北見での短い滞在を終え、午後に金沢亜へ向けて移動開始し、現在羽田のエアポートラウンジで乗り継ぎ待ち中。   女満別-羽田便の座席は太陽側の窓際を指定。太陽側の座席は大気光象が見られるので、うまくいけばすばらしいのですが、大気光象が空振りだと、ただまぶしい ...

北見滞在2日目が終わりました。北見は厚い雲に覆われ、最高気温も14℃。寒いです。   さて、羽田-女満別便から見えた雲の現象2つ。   まずは高積雲のレンズ雲。   (おそらく)ベナール対流を示す雲。 雲が薄くなって亀裂が入っているように見える部分では下 ...

昨日の羽田-女満別便から。   まず光輪です。窓下に非常に明るい光輪が長時間見えましたが、何しろ昼近くの便なので、見えるのが飛行機の窓の下ギリギリ。やっと撮影できたのがこれ。     目を大きく向けると、そこには雲でできた白虹が見えていました。 ...

3Dです。 地表にべったりくっつく積雲と、それより上層の高積雲。 1枚の写真ではよくわからない両者の高さの違いが、こうして3Dにすることで際立ち、理解できるようになります。   美しいと思いませんか?     ...

北見へ移動中。現在羽田のエアポートラウンジで乗り継ぎ待ちです。 北見で学位審査の予備審査があり、今日夕に一時間ほど発表します。仕事が忙しくて、準備があまりできてないので超ピンチです。   小松ー羽田便のなからは美しい巻雲が多数見られました。下界は梅雨で灰 ...

石川県の加賀平野は日本海からの風をまともに受け止めるように、北東-南西に走っています。また、平野からすぐに山地が立ち上がっているため、平野と山地の境界、あるいは海と陸地の境界によくアーチ状の堤防にも見える雲の壁ができます。   台風に吹き込む風がこの山地 ...

何事なく、台風はいつの間にか通り過ぎていきました。 今日は1日あれた雲模様。写真は夕方の様子。 複雑でしょ?何層にも積雲系の雲が重なって、絡まってしまいそうです。   ...

今日の巻積雲。積雲の間から小さな雲片が無数に見えています。 書庫への分別のために、先の記事と分けて別に掲載します。   きれいな巻積雲は久しぶりです。実は、巻積雲は夏に美しい姿をよく見かけるんですよ。 夏が近づいてきてるなぁ、って感じの今日の気温。   ...

今日は午前中から晴れ間が見られ、おまけに怪しい雲行き。 しばらくの間、美しい巻積雲が流れていました。   環水平アークもしばらく見えていましたが、写真になるほど明るくはありませんでした。   ...

朝から灰色の雲に覆われ、雨が降ったりやんだりしています。 週間天気予報でも明日からずっと「雨」「曇り」のみ。   ついに来ました、退屈な、イヤな梅雨。これから1ヶ月ほど、何を楽しみに生きていけばいいのでしょう?   ...

梅雨入り間近。 しかし、金沢は今日もさわやかな1日。 このような天気がいつまでも続きますように、、、、とは言ってもね。   Fisheye+HDR ...

午後4時近くになって雲に隙間が広がり、青空が見えてきました。 積雲の群れがどんどん形を変えて飛んでいきます。先ほどまでがウソのような、気持ちの良い空です。   fisheyeレンズ + HDR       余談 4月に買った新兵器nikon D800。写りにはもちろん、非常 ...

全天が積雲系の雲で覆われています。 西の方角、地平線にごくわずかの隙間。     fisheyeレンズ+HDR ...

雲以外の話をあまり引っぱりたくはないのですが、記念すべき現象なので、、、。   自分自身のメモリアルと言うことで、経過を簡単にまとめてみました。 雲があったので、撮影時刻の間隔はバラバラですがご容赦を。 画像が小さくて申し訳ありませんが、作成した元画像を ...

今日は朝から雨。 いつも仕事場として使っている隠れ家で、学位審査のための作業中。       独り言 akinokoはこともあろうに、仕事をしながら北海道の北見工業大学大学院博士課程に在学して(お世話になって)います。入学したのはもう5年も前。そのうち2年間 ...

午前、久しぶりにちょっときれいな巻雲が流れていました。   ...

通常モードへ。 今日夕の左の幻日です。部分的に下層の雲に遮られて途切れていますが、かなり明るい現象。 昨日の金星はまだこの太陽の近く(太陽4個分くらい離れたところ)にいるはずです。   ...

今日の日面通過の後半は雲が飛び交う中で、太陽が消えたり、出てきたり、暗くなったり、明るくなったり。 その原因の一つが、この高積雲群。   まあ、そこそこ楽しめたので文句はないですが。   FIsheye+HDR ...

金星の日面通過完了! 後半は積雲と高積雲が交互に通過して、インタバルタイマで自動撮影していたら、露出がぐちゃぐちゃ。 それでも+オートブラケットで撮影していたので、ほとんどはなんとか使える画像にはなっています。   最終局面では雲が断続的に通過し、太陽面 ...

積雲・高積雲が飛び交う中、金星は無事太陽の前を横切っていきました。 速報です。   第2接触直前 黒点との色の対比。黒点が「黒色」でないことがよくわかります。   約2時間の金星の移動。先の日食と違い、金星の公転周期が長いために、太陽面を横切るのに時間 ...

以前に紹介したAtomospheric Opticsのトップには数日ごとに最新の画像が紹介されています。 今回のトップ(Optics Picture of the Day)はこれ。   すばらしい!絶句!! これほどパーフェクトな幻日環を一度は見てみたいです。 http://www.atoptics.co.uk/     ...

どうも、休みになるたびに空が連動しておもしろくなくなるという、奇怪な現象(?)が続いています。 今日も濁った空。3時過ぎになって少し高積雲の粒がそろって「雲っぽく」なってきました。   今夜はサッカーW杯予選、明日は部分月食、そして6日は金星の日面通過。 ...

空にほぼ真っ白の巻層雲と、まん丸のハロ。 これから雲が厚くなってくるという予報です。   おもしろい現象はほとんど雲が見えないような時におきやすいことを考えると、今日は期待薄かもしれません。 それでも自転車に乗るにはいい感じ。カメラをザックに入れて、出動 ...

↑このページのトップヘ