雲三昧 -雲と空の記録と独り言-

雲と空を見続ける気象予報士No.6926:管理人Akinokoのアレコレ独り言。 雲&空+天文+雪結晶の3つが活動フィールド。WebPage「雲と空の休憩室」 : http://www1.linkclub.or.jp/~kinoko/    Facebook : https://www.facebook.com/akio.murai.5   「新・雲のカタログ」をはじめとする雲の本もよろしくお願いします!!

2017年12月

昨日の月面。冬の割には気流が落ち着いていたので、かなりキレのよい写真になりました(滋賀遠征の後遺症で、体のキレは最悪でしたが)。 ケプラー(右下)からマリウス丘(左のつぶつぶの集まり)、そしてアリスタルコス・シュレーター谷(右上)へ。 この辺りは月面の質 ...

帰省ラッシュもなく、順調に午後4時前に帰宅。 志賀であれだけ荒れていたのに、金沢は曇ではあるものの穏やかな天気です。 夜になって、しばらくの間快晴。この時期の快晴は貴重です。慌てて観測室のルーフを開けて、月齢12の月を撮影。 今回はTOA150でフル解像度( ...

志賀3日目。 天気が良くなって、日差しが射すようになってきました。スノーシューを借りて、ちょっと散歩。 足跡のない、風の音しか存在しない自然の中を歩いて森からエネルギーをもらってきました。 ...

Facebookで適宜報告していますが、現在雪結晶撮影のために志賀高原に入っています。 今回は昨年までにできなかった撮影テストをしっかりとおこないたいと。 写真は昨夜撮影したもの。気温が-10℃とやや高く、結晶はどれも溶けて輪郭がシャープではなくなっています。 ...

久しぶりに明るい環天頂アーク。 撮影したのは午後1時50分。冬至直後なので、この時刻でもこれほど長く明るい環天頂アークが現れます。 実は「怪しいけど、もう少し太陽が傾いてから勝負」と思って、念のためと外に出たら、これです。油断も隙もない! ... ご存じの方 ...

晴れてきたので「チャンス!」と思ったのもつかの間、あっという間に空が雲に覆われてしまいました。 写真はM42中心部。中心にはトラペジウムと呼ばれる4個の星の塊があります。中央にある光の塊がそれですが、これと星雲を同時に写そうとするとなかなか難しい。考えてい ...

今日の月。 雲間から無理して撮影しようとしたら、小雨が降ってきて、一コマで終了。 あーあ、明日はレンズの清掃をしなきゃ。雨の跡がついちゃった。 ...

仕事につかれ、人生に疲れて(笑)窓から外を見ると、空全体が美しい高積雲の半透明雲に覆われています。 昨日に続いて、またもやカメラを持って走り外へ。絶景が待っていました。空がジグソーパズルのように半透明雲で埋まっています。 あー、良いもの見た。 ...

今日は冬至。12月末とは思えないほど、穏やかな日になっています。 正午頃の空。美しい層積雲の隙間雲が空を覆っていました。 今(午後2時半)はこの雲もなくなり、静かな空です。 Akinokoの新しいウェブサイト「雲と空の殿堂」オープン! http://www1. ...

夕方日差しが射し、窓の外を見るとどうも雨のようです。 慌ててカメラを持って走りました。息を切らして東を見ると、  金沢では珍しい12月下旬の虹。 ... この時期は降水が雨ではなく雪なので、基本的に虹はできにくいのです。この後に来た降水には全く虹はできません ...

朝から晴れ間が広がって、、、、、と思ったら、10時過ぎから雨脚を伴った強烈な雪雲が北西方向(写真下)から押し寄せてきて、あっという間に灰色の空に。 大粒の冷たい雨とみぞれも降ってきました. 刺激的~! Akinokoの新しいウェブサイト「雲と空の殿堂」 ...

金沢の今の空。 灰色一色。濃淡のムラがあるのはこの雲が対流性の雲だから。 気温が上がって、一昨日は30cmもあった路面の雪はウソみたいに一気に消えてしまいました。 Akinokoの新しいウェブサイト「雲と空の殿堂」オープン! http://www1.linkclub.or.j ...

荒木さんの新著「雲を愛する技術」が発刊され、光文社より献本が到着。 月の写真を4枚提供させていただきました。提供したのが雲じゃないのが何とも(笑)。 Akinokoの新しいウェブサイト「雲と空の殿堂」オープン! http://www1.linkclub.or.jp/~kinoko ...

今日正午の空。膜状の雲が西に退きつつありました。 超わかりやすい「雲量3」です。 三日月にも見えますね。 Akinokoの新しいウェブサイト「雲と空の殿堂」オープン! http://www1.linkclub.or.jp/~kinoko ...

雪雲の隙間。 西から対流性の雲が絶え間なく(隙間なく)押し寄せてくる冬型の雲ですが、時にはわずかに隙間ができることがあります。 そんなときだけは、今頭上にあるのが分厚い対流性の雲であることがわかります。こんな雲が詰まっていたら「そりゃあ、暗くなるわな」 ...

車の轍による斑点ぬれ雪です。 積雪と路面の間にできる気泡が白く見える現象。 Akinokoの新しいウェブサイト「雲と空の殿堂」オープン! http://www1.linkclub.or.jp/~kinoko ...

今日4時過ぎの空。 真っ黒で険悪な空の向こう側には、おそらく「あられ」の降水雲。 金沢の典型的な12月の空です。太平洋側に住んでいる人には、わからんだろうなぁ。この雰囲気。 Akinokoの新しいウェブサイト「雲と空の殿堂」オープン! http://www1.li ...

新しいオモチャ、Olympus TG-5。 防水・耐衝撃・耐寒に加えてマクロリングライトが使えるので、光の入らないところでも1cmまでの接写ができる。 これまで使っていたコンパクト(Pentax WG-3)はライトの色温度が高くて良くなかったが、このカメラのライトは色温度も適切で ...

雪雲の隙間。 駐車場に宇宙を作る。 Akinokoの新しいウェブサイト「雲と空の殿堂」オープン! http://www1.linkclub.or.jp/~kinoko ...

昨夜からずっとみぞれが降り続いて、山沿いは10cmの積雪に。 11時頃からバッと青空が広がって、暖かい日差しが入ってきたので、カメラを手に外へ。 西には次の降雪雲が迫ってきています。雲底下には立派な雨脚(この場合は雪脚ですが)を伴って、みるみる全天を覆い、あっ ...

 今日は昼間から冬季の雷と冷たい雨。夜になって雹が降り始めました。 雷と雹は金沢の冬の象徴です。いよいよ、本気の冬が来たって言う感じ。 ...

昨年に続き、名古屋大学から降雪雲観測用のレーダーがやって来ました。現在、県立大のグラウンド横に設置中。 昨年の説明では3億5000万円ほどするらしい。年末ジャンボが当たったら、私も1台買おうかな。まてよ、1等と前後賞で2台買えるな。 ...

満月に近い月と高積雲で月光環が見えています。 この種の現象はデジカメにとっては最も苦手とするところ。 Akinokoの新しいウェブサイト「雲と空の殿堂」オープン! http://www1.linkclub.or.jp/~kinoko ...

ホームセンターで雪の結晶をプロジェクションするLEDライトを見つけました。 我が家の外壁には、今日から雪の結晶がぐるぐると動き回っています。 ...

自然人最終号、2017冬号が届いた。 素晴らしい紙面に仕上がっている。 14年地域の自然情報を伝えてきたノウハウが消えるのはもったいない。 9年間続いた自分の連載が終わるのは淋しい。 ... これも時の流れか。 自然人ネット: http://shizenjin.net/ ...

↑このページのトップヘ