雲三昧 -雲と空の記録と独り言-

雲と空を見続ける気象予報士No.6926:管理人Akinokoのアレコレ独り言。 雲&空+天文+雪結晶の3つが活動フィールド。WebPage「雲と空の休憩室」 : http://www1.linkclub.or.jp/~kinoko/    Facebook : https://www.facebook.com/akio.murai.5   「新・雲のカタログ」をはじめとする雲の本もよろしくお願いします!!

2018年05月

梅雨が迫ってきているのを実感するような湿っぽい空気。空も濁って来ています。 午後6時頃に見えた層積雲の波状雲。わずかに残った田植え前の水田に姿が映っていました。 Akinokoのウェブサイト「雲と空の殿堂」オープン! http://www1.linkclub.or.jp/~ki ...

昨夜は学生さんとの飲み会。 酔っ払って帰ってきて、それから観測室のルーフを開けて、外気順応させて、あー忙しい!酔っ払いは順応中に、もう少しで寝そうになった。 というわけで、23時半に撮影した月齢13の月。この頃になると、月の明るい場所はとても明るくなり暗い ...

今日正午の22度ハロ。 少しずつ雲は厚くなって来ています。 Akinokoのウェブサイト「雲と空の殿堂」 雲と空をもっと楽しみたい人に! http://www1.linkclub.or.jp/~kinoko ...

今年初の登山。 富山県の中山に登ってきました。 空には巻層雲や巻雲が入れ替わり流れていきました。 写真は22度ハロと昼遅くに剱岳上空に見えた巻雲の塔状雲です。 いい1日でした。 ...

5時過ぎから観測室のルーフを開けて、望遠鏡を冷やしておいて、8時半に「いざ!」と思って外に出たら、、、、あらら、巻層雲がかかって、立派な月暈ができていました。 今日は望遠鏡の出番はなさそうです。 今日の月齢は9ですから、もう2~3日後だったら、さぞかし派 ...

今日夕の金星。 夕方の金星の高度が上がってきています。、、、とは言っても日没時の高度は20度程度。 高度が低いと、気流の影響をもろに受けやすくなる上に、大気のプリズム効果で天体からの光は上下に大きく分散してしまいます。   ADCなる光学装置の出番なのです。 ...

金沢はほとんど田植えが終わっています。 写真は今朝の水田と層積雲。 水田リフレクション積雲を撮りたかったのですが、今年はちょうど時期が雲ひとつない快晴だったり、雨だったりで、どうも雲に恵まれませんでした。 「田植え直後の澄んだ水に映る、青空をバッ ...

今日は上弦。 薄雲が流れる中での撮影。 ちょっと思うところがあって、これからTOAにASI1600使って撮影を試みようと考えています。 1600万画素と高精細な画像が得られますが、非圧縮の動画ですから、ファイルサイズはとんでもなく大きく、おまけに転送速度も遅いので ...

今日の月。 TOAにASI1600MC Proのモノクロモードで。 処理に若干問題があるけど。 TOA150B + ASI1600MC Pro キルリス・カタリナ・ティオフィルス付近 もうちょっと良いコンディションで撮ってみたい場所。 腕がついて行かない。 TOA150B + 4*Powermate + ...

先ほど帰宅。今日は 約6時間半の行程でした。シャワーを浴びたらもう、あちこち筋肉痛。 写真は帰り道の巻雲2重雲。というか、飛行機雲成因の巻雲を含めると3重になって、複雑な模様を作りだしています。でも、雲の分類には巻雲は「2重雲」しかないんです。日本の雲の分 ...

久々に春らしい天気の予報。 朝から愛車Gravieにまたがって出動。 今日は新しいLeica Vario Elmarit 8-18mmのテストも兼ねています。 午前中に35kmほど走ったところで休憩。 12時半頃から巻層雲が広がり、外接ハロがみえていました。外接ハロはレアハロの前兆のことが ...

やっと晴れるという予報。(一昨日までは降ってはいなかったけど32℃とかだったもんね)  新しいレンズのテストも兼ねて、8時過ぎに愛車グラちゃん(Giant gravie)にまたがり出陣。 いつもの通り道の途中にある、見晴らしのいいポイントで、カメラを出していたら横か ...

15日の夜のはなし。 観測室の中は0時になってもちっとも寒くない。 木星をとろうとしたけど、気流でボワンボワン伸び縮み&揺れているのであきらめて、球状星団M5を撮ってみる。 でも、我ながらあまりのヘタクソさにガッカリ。 ちょっとまじめに撮ってみたくなってき ...

今日は暑かったぁ。 帰宅してすぐに、夜の活動(笑)のためにルーフを開放し、愛機を外気順応させてる。 5時半すぎても観測室の中は28℃。 BGMはサカナクション。 虫が入ってくるようになってきたので、今日からブタも出陣。 ...

自転車用に購入した、新しい雲撮りレンズ。leica vario elmarit 8-18mm F2.8-4.0。 ホントは買うつもりがなかったのだけど、愛用しているOlympus M-zuiko 9-18(これがコンパクトですばらしいレンズ)が突然不調に。おまけにこのレンズ、何処も在庫がなくて手に入らないの ...

今撮影した木星。気流が収まった瞬間の木星はモニタで見てもおもしろい。でも、なかなか収まらないんだよね~、像の揺れ。 観測室で撮影を続けながら、チャラチャラとインスタント処理してアップ。(5月12日追記:画像をちょっとまじめに処理したものに替えました。 や ...

今日午後見えていた「うろこ雲」=巻積雲 ちょっと雲片が大きめですが、「うろこ」っぽくてとてもきれい。ただし、このような逆光の時はどうして もつらい。デジタルの弱さがもろに出ます。 対角線魚眼レンズで。 ...

GW前の「連休の後半は天気が崩れる」の予報は見事にはずれ(一部の地域では昨日荒れたようですが)、今日も朝から青空。 周囲では連休後半の予定を事前に取りやめた人もいたようで、罪深い天気予報です。 さて、今日は朝から半透明雲が流れています。午後から次第に下 ...

昨日、昼頃モンベルで新しいトレッキングシューズを購入。 その足で、金沢近郊の倉ヶ岳へ慣らし履きに。 山頂付近では残雪の白山が美しい。 頭上には青空に長い尾を引く巻雲の一団。 GWだというのに自分以外、一人もいなかった。風の音しか聞こえない。これだけ静か ...

ここ数日、天気はいいものの気流が悪く、ピントの山がどこなのかわからないくらいの日が続いていたのですが、昨夜はしばらくの間ちょっと落ち着いていました。 撮影しながら、待ち時間にその場で簡易的に処理。モニタに模様が浮き出てくるのが楽しい。 それにしても、も ...

↑このページのトップヘ