雲三昧 -雲と空の記録と独り言-

雲と空を見続ける気象予報士No.6926:管理人Akinokoのアレコレ独り言。 雲&空+天文+雪結晶の3つが活動フィールド。WebPage「雲と空の休憩室」 : http://www1.linkclub.or.jp/~kinoko/    Facebook : https://www.facebook.com/akio.murai.5   「新・雲のカタログ」をはじめとする雲の本もよろしくお願いします!!

2019年11月

秋ほど上空を飛んでいったISS。10秒露出×11フレーム合成です。インターバルをいれて、2分ほどの経路。 ...

昨夜、ちょっと一眠りのはずが爆睡。寝坊しながらなんとか撮影したIC443・通称くらげ星雲です。どうも、バックが均一にならなかったり、色が変だったり処理も納得できないのですが、、、。うーん下手クソでクラゲに見えん。fl1090mm F7.3 ISO3200 210Sec × 24コマ ダークの ...

わーい、天文年鑑2020にわたしの撮った火星の写真が掲載されました。大杉さんから「載ってるよ」と連絡をいただき、はじめて知りました。すぐに近くの書店へ行って購入。それにしても、事前に連絡無いんですね。昨年の天文ガイド12月号で最優秀を頂いた写真ですが、最優秀賞 ...

おお、これはちょっと珍しい、層積雲の蜂の巣状雲。層積雲は厚さがあるので、青空が抜けていないコントラストのない蜂の巣になってしまう。おまけに夕方だからなおさら。iPhoneで ...

あーらら。天王星の衛星を撮ってたら、あっという間に雲の中。きれいな波状雲。iPhoneで夜の雲が撮れる(くらい明るい空)。 ...

今の空。 空いっぱいに飛行機雲成因の巻雲。 素晴らしい! こんな時に、家にカメラを置いてきてしまいiPhone11で。 ...

今の空模様。冬が近いのを象徴するように、どんどん雲が荒々しくなってきている。 ...

午前11時20分の虹。太陽高度の関係で、かなり扁平な虹です。太陽高度が低い今の時期は、昼でも条件(雨・太陽光)さえ整えば虹が出現します。だから、油断大敵。今回は30分ほど待機していましたが、太陽側の雲がスッキリと取れず、これ以上明るくなることはありませんでした ...

朝の虹。明るくなるのをちょっと待ってたけど、太陽側に晴れ間がなくなって終了。iPhone11で。 ...

12月の金環日食機材の準備、選定中。今日、k-astecから軽量鏡筒バンドが到着。バランス確認のため仮組み。金環だから自動追尾は不要なので軽量化のため、今のところ、FS 60Q + デジスコドットコム・ジンバル雲台 + カーボン三脚で行こうかと考えている(カメラはD810の予定 ...

ちょっと前の話。読売新聞の記者さんから問い合わせがあって、いくつか返答した内容が囲みに掲載されました。まあ、たいした内容じゃぁないんですけど、私の回答とニュアンスがずれているのがまた気になる。 ...

昨日は久々の山行き。 片道1時間半の行程。 今年は天気が悪かったので、10月初めから一度も山に登れなかった。紅葉の高さがどんどん低くなって、ついにこの高さでちょうど紅葉中。なんと477m。 ...

層積雲。雲の高度は地平線方向を見るとはっきり分かる。風が冷たい。北日本の日本海側はこれから大荒れの予報。Akinokoのウェブサイト「雲と空の殿堂」!http://www1.linkclub.or.jp/~kinoko ...

12月の金環日食は この鏡筒で行こうかと思ってる。FS60Q D:60mm fl:600mm。 高度が低いので、ただ眺めて楽しむという手もあるんだけど根が貧乏症なので。 架台も、赤道儀は面倒だから適当な機材を選定中。 ところで、来年の台湾金環はどうしようか? ...

私は11月後半~12月初旬をを虹の季節と呼んでいます。今日は前線の通過で驟雨となっていたので、前線通過後の午後から虹を狙っていました。で、東に狙い通りほんの数分間の虹。Akinokoのウェブサイト「雲と空の殿堂」!http://www1.linkclub.or.jp/~kinoko ...

太陽高度が低くなって、高積雲が美しい!iPhoneで。Akinokoのウェブサイト「雲と空の殿堂」!http://www1.linkclub.or.jp/~kinoko ...

今年の自転車シーズンもそろそろ終わりに近づいている。11月中旬を過ぎると、金沢はいつ雪が降ってもおかしくない。ちょっと肌寒いけど、数少ないチャンスなので自転車で出動。空にはほどけた積雲。Akinokoのウェブサイト「雲と空の殿堂」!http://www1.linkclub.or.jp/~kino ...

先ほどの積乱雲の頭上通過の様子。1枚目 13:17:西から積乱雲が雨脚を伴って接近してきます。東の晴れ間と西の真っ黒な雲底のコントラストが不気味。2枚目 13:36 :積乱雲のウォールクラウドが頭上を通過中。雨が落ちてきました。通過後の西にはもう青空が見え始めています。 ...

後が雷の予報。 竜巻が現れるかもしれないと思い、移動開始。 ところが、移動開始間もなく西から積乱雲の黒い塊が接近。(パノラマ写真左側) ウォールクラウドを伴って頭上を通過していく(写真2枚目)。 通過と同時に土砂降り。 すげ〜。 iPhoneで。Akinokoのウェブサイ ...

朝から快晴だったので自転車で出動。ところが11時半頃から急に雲が空を覆い始めた。高積雲の目がどんどん詰まってく。iPhone11で ...

6日の月面、ティコ・クラビウス付近。この時期、これがいっぱいいっぱい。Capture Area=1920x1200 Colour Space=MONO8Gain=382 Exposure=0.004543 1500フレームから28% ...

6日に撮影した画像の処理をしています。今日はバラ星雲。どうも撮影した画像の周辺減光と、中央部分の色かぶりに苦戦。とりあえず、今日の画像です。 ...

昨夜のメインメニュー、「モンキー星雲」その名前の通り、猿の横顔の形をしています(わかります?)。強力な処理をすると周辺減光が目立ちます。後処理でごまかしているけど、やっぱりフラットフレームが必要なのかなあ。TOA150B + 67Flattener + D810A ISO3200  120sec× ...

昨日、透明度がよかったので、話題の恒星間天体Borisov彗星(16.2等)を狙ってみました。太陽系外から飛来したことがわかった史上2つめの天体。恒星基準のスタックで約1時間の移動のようすです。すぐ近くにほぼ同じ明るさのPCG31052(16.33等)があるので、位置的にはわかりや ...

素晴らしく爽やかな1日です。犀川を下流に向かって走り、河口近くへ。水面には積雲の扁平雲が浮いています。iPhone11で。 ...

ココのヤマダ電機の雲が好み。今日は積雲。iPhone11で。 ...

今の月。気流がよくなくて、処理でごまかし(笑)。PCを入れ替えたらこれまでとコントラストが違うので、ちょっと見え方の比較をしています。キャリブレーションの取れるEIZO ColorEdgeと新規のノートPCとがあまりに違いすぎ。800フレームから50%スタック。 ...

昨日は曇ってきたので自転車で出動は取りやめて、観測室の掃除とちょっとしたメンテ等。ケーブルの取り回しの見直しも。オートガイダー、ヒーター、PC、コントローラーのケーブルをスパイラルチューブでまとめて、架台が動いてもテンションがかからないように、ケーブルに適 ...

朝、目が覚めてベッド横のカーテンを開けたら、素晴らしい光景が目に飛び込んできた。「!」。慌てて服を着て、車に乗って開けたところへ。素晴らしい巻積雲。巻積雲がこれほどの規模で全天を覆うのは年に数回。朝からいいものを見せてもらった。1枚目は円周魚眼で、2枚目はi ...

テストを継続中。昨夜(今朝?)撮影したいっかくじゅう座のバラ星雲。前2日より透明度がよかった分、すっきりした画像が得られた。やはり条件のよくないときにいくら頑張ってもダメだということだね。黄砂の影響がなくなれば、まだいけそうな気がする。テストは続く。ISO320 ...

↑このページのトップヘ